医師・スタッフ紹介

院長ご挨拶

近藤 秀男

ここ大久保の地で歯科医院を開業してから、おかげ様で35年以上が経過しました。開業当時の歯科医師の役割は、虫歯の治療が主でした。しかし昨今、歯科医師の役割は大きく変化し、歯周病が関連する全身疾患、歯並びや噛み合わせが原因と考えられる身体の歪みや痛み、口臭に対するお悩み等、幅広い分野に対する診断から治療が求められる様になってきました。
当院では、異なる得意分野を持つ歯科医師・歯科衛生士・スタッフが連携して治療を行う事により、患者様のご希望に可能な限りお応えでき、元気になっていただける治療を実現しています。

また、全身診断から栄養バランスの指導に至るまでのアドバイスを行う事のできる機器の導入、また口臭外来を設けて、患者様の元気を内面から引き出せる様に努めています。

開院当初から通って頂いているシニアの患者様から、そのお孫さん世代の患者様まで、それぞれのニーズにお応えできる院内環境を整えております。

近藤歯科医院
院長 近藤 秀男

経歴

  • 岩手医科大学歯学部卒業
  • 岩手医科大学歯学部第2保存科歯周病学教室
  • 東京医科歯科大学歯学部第三補綴科(総義歯)
  • 昭和56年、現在地にて開業

資格・所属学会

  • 日本口臭学会 認定医
  • 日本顎咬合学会 かみ合わせ認定医
  • 日本口腔インプラント学会
  • 日本臨床アンチエイジング研究会
  • 日本歯周内科学研究会
  • リアルタイムPCR会員

その他医師

副院長 近藤 貴之

私が診療を行う際大切にしていることは、治療を受けられる患者様の希望、要望をお聞きし、その上で私達がご提供できる最良の治療を行う事です。

私は、歯科医師になるにあたり、超高齢社会の日本で入れ歯の治療が重要と考え大学の医局に残り、そこで歯学博士を取得し、その後助教まで勤めさせて頂きました。医局にて患者様の治療を行いながら、入れ歯は問題ないが残存歯が歯周病や歯の根の病気により抜け、小さな部分入れ歯が大きな部分入れ歯へ、また総入れ歯になってしまう患者様を拝見する事が多くありました。
そのため私は、歯周病、歯の根の治療を専門的に学ぶ必要性を感じ、歯周病治療を学ぶため母校の医局を退職し、歯周病治療ではトップクラスの大学の医局に入局しました。

医局にて歯周病治療を学んでいる時、出席したマイクロスコープを使用した歯の根の治療の講習会で、一般的に抜歯になる歯を治せる技術の存在を知り、その先生の病院に勤めさせて頂きながら、マイクロスコープを使用した歯の根の治療、虫歯の治療、被せ物の治療を学ばさせて頂きました。

私は、この知識・技術を治療に活かし、生まれ持った歯を出来るだけ長くお使い頂き、「自分の歯に勝るものなし」という考えのもと治療を行い、お口より楽しく栄養のある食事を行って頂きたいと思っております。この事により、口腔から患者様の健康に少しでも貢献できればと思っております。

経歴

  • 暁星高等学校 卒業
  • 岩手医科大学歯学部 卒業
  • 岩手医科大学大学院 歯学研究科 修了
  • 岩手医科大学 歯学博士号 取得
  •  歯科補綴学講座 有床義歯補綴学分野
  • 岩手医科大学歯学部 歯科補綴学講座 有床義歯補綴学分野 助教
  • 岩手医科大学歯学部 補綴・インプラント学講座 非常勤講師
  • 明海大学歯学部 口腔生物再生医工学講座歯周病学分野 客員助教

資格・所属学会

  • 日本補綴歯科学会
  • 日本歯周病学会 認定医
  • 日本口臭学会 認定医
  • 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
  • 日本顕微鏡歯科学会
  • 日本歯科医学教育学会
  • 日本口腔インプラント学会
  • POIC研究会